エアープラズマ切断機
エアープラズマ切断機と電気工事が結びつかない方もいると思いますが、
電気工事でも金属面に穴を開けて、ケーブルラックを取付けたり
配電盤などに開口を開けたりすることはあります。
また、大きな音が出せないような環境での金属への開口作業などでは、
エアープラズマ切断機が役立ちます。
一台あると何かと便利なのがエアープラズマ切断機です。
エアープラズマ切断機を選ぶときは、コンプレッサー内蔵型を選ぶようにしてください。
内蔵していないと別途コンプレッサーを用意する必要がありますので面倒です。
また、使用環境をよく考えて、
可燃物のあるところでは使用しないようにしなくてはなりません。
育良精機(IKURA)エアープラズマカッター
育良精機(IKURA) |
育良精機(IKURA) |
育良精機(IKURA) |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
コンプレッサー内蔵型エアープラズマ切断機
マキタ(makita) |
リーランド(RILAND) |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめは、育良精機製もしくは、マキタ製です。